ハンディキャップに関するご案内
2018.01.28
平成20年1月1日よりハンディキャップ規定を、下記の通り変更致します。
1,ハンディキャップの取得方法について
【スコアカードによる取得方法】
ハンディキャップ委員会開催日より起算して、2年以内にプレーされた10枚以上のスコアカードがあり、更に6ヶ月以内にプレーされたスコアカードが1枚以上含まれていることを条件とします。
【JGAハンディキャップ証明書による取得方法】
他コースをホームコースとする会員については、ホームコースからのJGAハンディキャップ証明書の提出があれば即時認定します。
尚、取得後の変更については、当クラブに提出されたスコアカードが査定の基準を満たしている場合、当クラブで算出したハンディキャップを優先致します。
2,クラブ競技に適用するハンディキャップについて
クラブ競技に適用するハンディキャップについては、JGAハンディキャップの小数点第1位を四捨五入した整数値を適用致します。又、男女混合競技に於ける女子のハンディキャップについては、男子とのコースレート差に基づいて、下記のとおり調整致します。
・本人のハンディキャップに「3」を加算する競技会
月例杯・新年杯・開場記念杯・ラストコール/グランドマンスリー杯・平日競技会
・本人のハンディキャップに「5」を加算する競技会
理事長杯
※クラス分けについては本人のクラブ内ハンディキャップにて区分します。
3,高反発クラブについて
高反発クラブを使用したスコアは、ハンディキャップ申請用スコアとして採用することが出来ませんのでご注意下さい。
平川カントリークラブ ハンディキャップ委員会